音象徴

  1. onohan

    おのはん!|第22回 今回のオノマトペ(?):「どちゃくそ」|平田佐智子

     お久しぶりです。あなたのオノマトペハンターです。今回から(頼み込んで)隔月連載とさせて頂きました。2ヶ月に一回にはなりますが、なるべく…

    続きを読む

  2. onohan

    オノマトペハンター おのはん!|第8回 今回のオノマトペ:「ギザギザ」|平田佐智子

    5月になりました。今月もおのはん!を元気にお送りいたします。…と始めたいところなのですが、今月に入って気温や天候が安定せず、私を含めてあまり…

    続きを読む

  3. onohan

    オノマトペハンター おのはん!|第7回 今回のオノマトペ:「ふっパリ」|平田佐智子

    春です。オノマトペが好きな皆様も、特にそうでもない皆様もいかがお過ごしでしょうか。今月から生活の変化があった方も多いかと思います。半月が過ぎ…

    続きを読む

  4. onohan

    オノマトペハンター おのはん!|第6回 今回のオノマトペ:「ピタッ」|平田佐智子

    デビュー戦今月もおのはん!をお送りいたします。月1回の連載コラムであるおのはん!ですが、早いもので第6回を迎えました。半年が経過したことにな…

    続きを読む

  5. onohan

    オノマトペハンター おのはん!|第5回 今回のオノマトペ:「サクサク」|平田佐智子

    チョコの季節寒い日が続いておりますが、いかがお過ごしでしょうか。周りがバタバタとインフルエンザで倒れているので、全く気を抜けない日々を過ごし…

    続きを読む

  6. onohan

    オノマトペハンター おのはん!|第4回 今回のオノマトペ:「もちもち」|平田佐智子

    1月も半分過ぎてしまいましたが、あけましておめでとうございます。本年も「おのはん!」をどうぞよろしくお願いいたします。今年も月に一度ではあり…

    続きを読む

  7. onohan

    オノマトペハンター おのはん!|第3回 今回のオノマトペ:「ふわふわ」「もぐもぐ」「ピカピカ」「ペラ…

    今年ももう終わりですね今年も押し迫って参りましたが、皆様お元気でしょうか。月に一度の「おのはん!」のお時間となりました。今回の獲物(オノマト…

    続きを読む

  8. onohan

    オノマトペハンター おのはん!|第2回 今回のオノマトペ:「がっつり」|平田佐智子

    今回の獲物だんだん寒くなって参りましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか。月に一度、巷で見かけてハントしてきたオノマトペをご紹介する「…

    続きを読む

  9. onohan

    オノマトペハンター おのはん!|第1回 今回のオノマトペ:「こっくり」|平田佐智子

    オノマトペを探してはじめまして、こんにちは。オノマトペハンターの平田と申します。突然オノマトペハンターと言われてもおそらく何のことか全くわからないと思います…

    続きを読む

  1. メアリー・シュレッペグレル(著)/石川彰・佐々木真・奥泉香・小林一貴・中村亜希・…
  2. これからの英語教育の話を続けよう|第0回 連載にあたって|
  3. 芥川賞作品を読む|第13回 開高健『裸の王様』(第三十八回 1957年・下半期)…
  4. 芥川賞作品を読む|第2回 石原慎太郎『太陽の季節』(第三十四回 1955年・下半…
  5. 自分を変えるためのエッセイ作成術|第9回 センテンスを短くするという「魔法」|助…
PAGE TOP