藤原康弘

  1. これからの英語教育の話を続けよう|第13回 国際コミュニケーションのあり方について考えよう|藤原康弘…

    Where are you from, please? (君はどこの出身?)... I really don’t understand you.(君の言って…

    続きを読む

  2. これからの英語教育の話を続けよう|第10回 「ALTやICTの活用」について考えよう|藤原康弘

    生産性とは機械や道具や手法の問題ではなく、姿勢の問題である。ピーター・ドラッカーほぼ1年前、『これからの英語教育…

    続きを読む

  3. これからの英語教育の話を続けよう|第8回 リサーチ・リテラシーを高めよう:あるALT調査について(後…

    みなさん、こんにちは。前回に引き続いて、あるALT調査(『小学校・中学校・高等学校におけるALT の実態に関する大規模アンケート調査研究』(…

    続きを読む

  4. これからの英語教育の話を続けよう|第7回 リサーチ・リテラシーを高めよう:あるALT調査について(前…

    本連載も早いもので半年です。ご一読いただいている方にまずはお礼申し上げます。さて、前回の寺沢さんの記事(第6回)は、研究の「エビデン…

    続きを読む

  5. これからの英語教育の話を続けよう|第4回 「大学入学共通テスト」、「共通」にするかしないか、はっきり…

    55億。この数字は2020年度の「大学入学共通テスト」の英語民間試験の導入により、新たに生まれる「マーケット」の規模です¹。2017…

    続きを読む

  6. これからの英語教育の話を続けよう|第1回 「無資格指導」はやめよう:「ネイティブ」、イコール語学教師…

    「無資格検査」と「無資格指導」2017年秋、一部の自動車メーカーの「無資格検査」がニュースになりました。新車の最終検査を…

    続きを読む

  7. これからの英語教育の話を続けよう|第0回 連載にあたって|

    『これからの英語教育の話をしよう』を出版して早4ヶ月。さまざまな方から評価をいただきながら、一方でご意見も頂戴いたしました。まずは両方にお礼…

    続きを読む

  1. 古代エジプト語のヒエログリフ入門:ロゼッタストーン読解|第17回 ロゼッタストー…
  2. 句読法、テンマルルール わかりやすさのきほん|第9回 日本語教育における句読点|…
  3. 〈社会システム〉として言語教育を観察していく| 第四回:ルーマンに依拠しながら言…
  4. 言語展示学~ことばの宇宙を届けたい|第1回 言語展示って?(1)|菊澤律子
  5. 場所によるものの呼び方の違い、日本列島あちこち、方言アレコレ|第1回|「今川焼き…
PAGE TOP