2023年 9月

  1. 英語とともに日本語を考える| 第7回 命題への態度表現―補助動詞をめぐって |武内道子

    1. 補助動詞とは「美容院へ行ったの?」と聞かれて「母に切ってもらったの」あるいは「母が切ってくれたの」と応答しますよね。英文’My mother c…

    続きを読む

  2. 第44回 パブコメ募集と二つのWGの重要性|田尻英三

    この記事は、2023年9月14日までの情報を基に書いています。今回の「未草」の原稿では、大変重要なパブリックコメントの募集と、ほぼ同時期に開かれた二つ…

    続きを読む

  1. 村上春樹をさがして|第11回 河合俊雄が説く、人と人の出会いの形(上)|重里徹也…
  2. 芥川賞作品を読む|第2回 石原慎太郎『太陽の季節』(第三十四回 1955年・下半…
  3. これからの英語教育の話を続けよう|第14回 言語観あるいは言語感について|仲潔
  4. 村上春樹をさがして|第7回 恋愛のわからなさは小説の華|重里徹也
  5. 国語教師の“単独性”はどこにあるのか|第3回 戦争文学教材から“戦争”へ|千田洋…
PAGE TOP