2024年 5月

  1. 日本語表記のアーキテクチャ:第14回(最終回):はなしことばとかきことばとの距離 —音声言語と文字言…

    今野真二 生物としてのヒトがどのようにして言語を獲得したかはわからないけれども、言語を獲得した「瞬間」を想定するならば、その「瞬間」に文字がな…

    続きを読む

  2. 村上春樹をさがして|第2回 関西弁の直子 大阪弁で身を守る男|重里徹也

     今回は村上春樹と関西言葉とのかかわりを書こうと思う。京都に生まれて、兵庫県で育った村上にとって、関西弁は母語ということになる。村上と関西弁のかかわり方を考え…

    続きを読む

  3. 第51回 2024年度の新体制の動きと『日本語教育』掲載論文の問題点|田尻英三

    ★この記事は、2024年5月7日までの情報を基に書いています。「日本語教育機関認定法」が、2024年4月1日から発効しています。今回の記事は、新しく始…

    続きを読む

  1. 統計で転ばぬ先の杖|第5回 カイ二乗検定と相関係数の検定(無相関検定)にまつわる…
  2. 芥川賞作品を読む|第9回 中上健次『岬』(第七十四回 1975年・下半期)|重里…
  3. これからの英語教育の話を続けよう|第1回 「無資格指導」はやめよう:「ネイティブ…
  4. onohan オノマトペハンター おのはん!|第14回 今回のオノマトペ:「サクッ・スルッ」|…
  5. 芥川賞作品を読む|第13回 開高健『裸の王様』(第三十八回 1957年・下半期)…
PAGE TOP