青森

  1. 方言で芝居をやること|第3回 津軽弁による一人芝居|山田百次

    青森を出て、東京で演劇活動を始めると同時に、津軽弁による一人芝居もやるようになりました。『或るめぐらの話』という演目です。これは方言詩人、高木恭造(…

    続きを読む

  1. 村上春樹をさがして|第7回 恋愛のわからなさは小説の華|重里徹也
  2. これからの英語教育の話を続けよう|第11回 自白:共犯者としての英語教育研究者|…
  3. 書評 土屋智行著『言語と慣習性─ことわざ・慣用表現とその拡張用法の実態─』 東京…
  4. 第45回 最後のパブコメと会議資料の大幅な改変|田尻英三
  5. 第38回 新しい日本語教育の仕組みができた|田尻英三
PAGE TOP