樺太

  1. 方言で芝居をやること|第9回|かつてあった日本の街 2。|山田百次

    札幌で樺太のお芝居をやるにあたり、4月前半に3泊4日のサハリン取材を終えたあと、一本の舞台に出演をしながら樺太のお芝居のことを書いていたのですが、暗中模索の日々…

    続きを読む

  2. 方言で芝居をやること|第8回|かつてあった日本の街。|山田百次

    前回、北海道で芝居を作ったと書きましたが、それは札幌の劇団から依頼され、樺太(現サハリン)の芝居を作りました。敗戦直後の樺太に残留し…

    続きを読む

  1. 第51回 2024年度の新体制の動きと『日本語教育』掲載論文の問題点|田尻英三
  2. 英語とともに日本語を考える| 第7回 命題への態度表現―補助動詞をめぐって |武…
  3. 国語教師の“単独性”はどこにあるのか|第3回 戦争文学教材から“戦争”へ|千田洋…
  4. onohan オノマトペハンター おのはん!|第16回 今回のオノマトペ:「キラ・ぴか・モフ」…
  5. これからの英語教育の話を続けよう|第5回 ICT技術の発達と英語教育|仲潔
PAGE TOP