ポリティカル・コレクトネス

  1. 芥川賞作品を読む|第7回 吉行淳之介『驟雨』(第三十一回 1954年・上半期)|重里徹也・助川幸逸郎…

    性愛で自由を問う助川幸逸郎 重里さんは『驟雨』を高く評価されています。この作品の魅力は重里さんから見たら、どういう点にあるので…

    続きを読む

  1. 英語とともに日本語を考える| 第1回:豊かな日本語の使い手である皆さんへ |武内…
  2. 村上春樹をさがして|第9回 五木寛之に本音を語る若い書き手|重里徹也
  3. 第37回 日本語教育施策の枠組みが変わる(2)|田尻英三
  4. 平成文学総括対談|第10回 令和の書き手はどこに|重里徹也・助川幸逸郎
  5. 書評 出原健一 著『マンガ学からの言語研究 「視点」をめぐって』ひつじ書房 20…
PAGE TOP