ポリティカル・コレクトネス

  1. 芥川賞作品を読む|第7回 吉行淳之介『驟雨』(第三十一回 1954年・上半期)|重里徹也・助川幸逸郎…

    性愛で自由を問う助川幸逸郎 重里さんは『驟雨』を高く評価されています。この作品の魅力は重里さんから見たら、どういう点にあるので…

    続きを読む

  1. 平成文学総括対談|第3回 多様に深化する「私小説」|重里徹也・助川幸逸郎
  2. 「やさしい日本語」は在留外国人にとって「やさしい」のか?|第11回 在留外国人に…
  3. 今、実践の記録から、熟議という話し方をふりかえってみる|第1回 騙らずに語ること…
  4. 英語とともに日本語を考える| 第3回 不思議な世界―オノマトペの話|武内道子
  5. 日本語表記のアーキテクチャ:第4回:符号の諸相 /The Architectur…
PAGE TOP