本屋大賞

  1. 平成文学総括対談|第8回 批評はどこへいくのか|重里徹也・助川幸逸郎

    朝日新聞の漱石連載助川幸逸郎 これまでは、平成時代に書かれた文学作品そのものをテーマにしてきました。少し切り口を変えて、「文学をめぐるメ…

    続きを読む

  1. 日本語表記のアーキテクチャ:第4回:符号の諸相 /The Architectur…
  2. 〈社会システム〉として言語教育を観察していく| 第四回:ルーマンに依拠しながら言…
  3. 村上春樹をさがして|第2回 関西弁の直子 大阪弁で身を守る男|重里徹也
  4. 第12回 「日本語教育の推進に関する法律」成立後の動き|田尻英三
  5. 芥川賞作品を読む|第9回 中上健次『岬』(第七十四回 1975年・下半期)|重里…
PAGE TOP