書評

  1. 書評 出原健一 著『マンガ学からの言語研究 「視点」をめぐって』ひつじ書房 2021年、249pp.…

    阿部宏(Hiroshi Abe)東北大学大学院文学研究科・文学部 / 教授 出原氏著の本書は、マンガを言語学、心理学等の研究の補助手段としてで…

    続きを読む

  2. [書評]海老原志穂(著)『アムド・チベット語文法』 東京:ひつじ書房、2019 年、xxiv+374…

    鈴木博之国立民族学博物館キーワード:チベット系諸言語、アムド、記述言語学、文法範疇1 本書の概観 本書は日本語による初…

    続きを読む

  1. 古代エジプト語のヒエログリフ入門:ロゼッタストーン読解|第20回|ロゼッタストー…
  2. 方言で芝居をやること|第4回 宮崎弁で芝居|山田百次
  3. 書評『中動態の世界 意志と責任の考古学』
  4. 目からウロコの百人一首|第13回 35 人はいさ心も知らずふるさとは花ぞ昔の香に…
  5. 第49回 外国人労働者受け入れの政府の新たな方針|田尻英三
PAGE TOP