方言で芝居をやること

月1回、月末更新

  1. 方言で芝居をやること|第2回 南部から津軽へ|山田百次

    津軽弁で芝居を書き始めたボクですが、生まれは津軽ではありません。青森県は大きく分けて津軽と南部そして下北と、三つ…

    続きを読む

  2. 方言で芝居をやること|第1回 方言の威力|山田百次

    初めまして、山田百次と申します。普段、演劇を生業にしているものです。作・演出もするし、俳優として舞台にも上がります。…

    続きを読む

  1. 自分を変えるためのエッセイ作成術|第11回 「見える化」は説得力の源泉|助川幸逸…
  2. onohan おのはん!|第22回 今回のオノマトペ(?):「どちゃくそ」|平田佐智子
  3. 書評『作文教育の日中対照研究』(前川孝子著 ひつじ書房 2024年1月)
  4. イベント告知|小島剛一氏講演会「ラズ語辞書の記述の工夫について」開催
  5. 村上春樹をさがして|第4回 二十歳の誕生日に願うこと|重里徹也
PAGE TOP