方言で芝居をやること

月1回、月末更新

  1. 方言で芝居をやること|第2回 南部から津軽へ|山田百次

    津軽弁で芝居を書き始めたボクですが、生まれは津軽ではありません。青森県は大きく分けて津軽と南部そして下北と、三つ…

    続きを読む

  2. 方言で芝居をやること|第1回 方言の威力|山田百次

    初めまして、山田百次と申します。普段、演劇を生業にしているものです。作・演出もするし、俳優として舞台にも上がります。…

    続きを読む

  1. 古代エジプト語のヒエログリフ入門:ロゼッタストーン読解|執筆者とのオンライン質問…
  2. 中高生のための本の読み方|第2回 古典をおもしろく読むには?|大橋崇行 
  3. 第13回 並行して開かれる日本語教育施策の会議と驚きのアンケート結果|田尻英三
  4. 村上春樹をさがして|第6回 『夏子の冒険』と『羊をめぐる冒険』|重里徹也
  5. 平成文学総括対談|第7回 越境する作家たち|重里徹也・助川幸逸郎
PAGE TOP