2023年 9月

  1. 英語とともに日本語を考える| 第7回 命題への態度表現―補助動詞をめぐって |武内道子

    1. 補助動詞とは「美容院へ行ったの?」と聞かれて「母に切ってもらったの」あるいは「母が切ってくれたの」と応答しますよね。英文’My mother c…

    続きを読む

  2. 第44回 パブコメ募集と二つのWGの重要性|田尻英三

    この記事は、2023年9月14日までの情報を基に書いています。今回の「未草」の原稿では、大変重要なパブリックコメントの募集と、ほぼ同時期に開かれた二つ…

    続きを読む

  1. 〈社会システム〉として言語教育を観察していく| 第二回:学習による成長とは何か?…
  2. 平成文学総括対談|第5回 大震災の後で|重里徹也・助川幸逸郎
  3. 日本語表記のアーキテクチャ:第8回:振仮名(2)明治期の振仮名 /The Arc…
  4. ことばのフィールドワーク 薩摩弁| 第7回 語形の網羅的調査|黒木邦彦
  5. 第59回 千田さんの記事と「就労」に係る日本語教育について|田尻英三
PAGE TOP