2019年 12月

  1. 認知文法の思考法:AI時代の理論言語学の一つのあり方|第3回 大量に聞いて覚えると話せるようになる?…

    はじめにさて、前回は皆さんと一緒にAI研究で現在主流となっているディープラーニング(深層学習)という機械学習の手法について考えてみました。そ…

    続きを読む

  1. 並行世界への招待|書籍版 刊行のお知らせ
  2. 目からウロコの百人一首|第10回 21 今来むと言ひしばかりに長月の有明の月を待…
  3. 句読法、テンマルルール わかりやすさのきほん|第10回 公用文における句読点|岩…
  4. onohan おのはん!|第27回 今回のオノマトペ:「カチョッ」|平田佐智子
  5. 平成文学総括対談|第7回 越境する作家たち|重里徹也・助川幸逸郎
PAGE TOP