言語政策

  1. 「やさしい日本語」は在留外国人にとって「やさしい」のか?|第1回 私にとっての「やさしい英語」とは。…

    「やさしい日本語」の問題が表に出て論議されるようになったのは、1995(平成7)年1月17日に発生した阪神・淡路大震災をきっかけに、減災のための情報を外国人に…

    続きを読む

  1. ことばのフィールドワーク 薩摩弁| 第2回 薩摩弁の定義 |黒木邦彦
  2. 目からウロコの百人一首|第11回 27 みかの原わきて流るるいづみ川いつみきとて…
  3. ──『あらためて、ライティングの高大接続』をめぐって(往復書簡)──島田先生・渡…
  4. 第45回 最後のパブコメと会議資料の大幅な改変|田尻英三
  5. 句読法、テンマルルール わかりやすさのきほん|第5回 句点をつけるかどうか迷うと…
PAGE TOP