用法基板主義

  1. 認知文法の思考法|第6回 心の中のマトリョーシカ|町田章

    はじめにこれまでの連載で、生成文法が掲げているプラトンの問題とそれに対する認知文法の考え方を一つ一つ見てきました。残すは、有限から無限を生み出す表現の生成の…

    続きを読む

  1. 統計で転ばぬ先の杖|第5回 カイ二乗検定と相関係数の検定(無相関検定)にまつわる…
  2. 自分を変えるためのエッセイ作成術|第3回 タイトルのつけ方は4通りある~その2|…
  3. 中高生のための本の読み方|第3回 部活、だけじゃない。|大橋崇行 
  4. ことばのフィールドワーク 薩摩弁| 第4回 方言も言語|黒木邦彦
  5. 目からウロコの百人一首|第2回 1 秋の田のかりほの庵の苫をあらみわが衣手は露に…
PAGE TOP