地方の演劇祭

  1. 方言で芝居をやること最終回|色んな土地の演劇祭|後編

    2018年はなぜか各地の演劇祭に呼ばれることが多かったです。前回に続き、そのことについて書こうと思います。9月から三ヶ月ほどの期間で…

    続きを読む

  2. 方言で芝居をやること|11回|いろんな土地の演劇祭 前編

    あとひと月ほどで2018年が終わってしまいますね。今年は津軽弁のお芝居で、色んな地方の演劇祭に参加しました。1月には札幌、演…

    続きを読む

  1. 認知文法の思考法|最終回 外国語教育に別解を|町田章
  2. 芥川賞作品を読む|第9回 中上健次『岬』(第七十四回 1975年・下半期)|重里…
  3. 言語研究におけるソーシャル・ディスタンス:書評 中山俊秀・大谷直輝(編)『認知言…
  4. 中高生のための本の読み方|第11回 世界を観察する|大橋崇行
  5. 第40回 日本語教育を文化庁から文部科学省に移管することなどに係る法律の国会審議…
PAGE TOP