アオモリ演劇祭

  1. 方言で芝居をやること最終回|色んな土地の演劇祭|後編

    2018年はなぜか各地の演劇祭に呼ばれることが多かったです。前回に続き、そのことについて書こうと思います。9月から三ヶ月ほどの期間で…

    続きを読む

  1. 英語とともに日本語を考える| 第2回〈ソト〉のものを借用して〈ウチ〉化:表記の話…
  2. 第18回  EPA看護師・介護福祉士国家試験に日本語教育関係者は興味がないのか|…
  3. 英語とともに日本語を考える| 第4回 普通体と丁寧体の交替:「だ・である」が「で…
  4. 第48回 能登半島地震での在留外国人支援について、そして直近の日本語教育施策|田…
  5. onohan おのはん!|第24回 今回のオノマトペ:「しんなり」|平田佐智子
PAGE TOP