アオモリ演劇祭

  1. 方言で芝居をやること最終回|色んな土地の演劇祭|後編

    2018年はなぜか各地の演劇祭に呼ばれることが多かったです。前回に続き、そのことについて書こうと思います。9月から三ヶ月ほどの期間で…

    続きを読む

  1. 国語教師の“単独性”はどこにあるのか|第5回 ポップカルチャーのリテラシーについ…
  2. 自分を変えるためのエッセイ作成術|第2回 タイトルのつけ方は4通りある~その1|…
  3. これからの英語教育の話を続けよう|第14回 言語観あるいは言語感について|仲潔
  4. 今、実践の記録から、熟議という話し方をふりかえってみる|第3回 対話や熟議のあり…
  5. 第45回 最後のパブコメと会議資料の大幅な改変|田尻英三
PAGE TOP