枕草子

  1. 中高生のための本の読み方|第2回 古典をおもしろく読むには?|大橋崇行 

    外国人に「日本」を紹介できますか?アルバイト先のお店で、外国の人から声を掛けられるとします。もしそこで、「これからどこかへ遊びに行きたい…

    続きを読む

  1. 「やさしい日本語」は在留外国人にとって「やさしい」のか?|第6回 「やさしい日本…
  2. 中高生のための本の読み方|第7回 SFの想像力と人工知能(AI)|大橋崇行
  3. 古代エジプト語のヒエログリフ入門:ロゼッタストーン読解|第12回 ヒエログリフの…
  4. 書評『中動態の世界 意志と責任の考古学』
  5. 国語教師の“単独性”はどこにあるのか|第4回 「賭け」としての教育|千田洋幸
PAGE TOP