1. 中高生のための本の読み方|第1回 星と宇宙のストーリー|大橋崇行

    説明文の「よみにくさ」中学校3年生用の国語教科書『国語3』(光村図書)に、小久保英一郎「月の起源を探る」という文章が収められています。こ…

    続きを読む

  1. 日本語表記のアーキテクチャ:第12回:漢字体系の拡張性・開放性 /The Arc…
  2. 統計で転ばぬ先の杖|書籍版 刊行のお知らせ
  3. onohan オノマトペハンター おのはん!|第17回 今回のオノマトペ:「チョリンチョリン♪…
  4. 書評 酒井順一郎著『日本語を学ぶ中国八路軍』
  5. 国語教師の“単独性”はどこにあるのか|第2回 教材を「研究」する意義について、あ…
PAGE TOP