方言

  1. onohan

    オノマトペハンター おのはん!|第18回 今回のオノマトペ:「がぶがぶ・ふがふが」|平田佐智子

    だんだん暖かくなってきましたが、みなさまいかがお過ごしでしょうか。なかなか気温が落ち着かないので、心身に負担がかかりがちな時期です。あまり無…

    続きを読む

  2. 方言で芝居をやること|第2回 南部から津軽へ|山田百次

    津軽弁で芝居を書き始めたボクですが、生まれは津軽ではありません。青森県は大きく分けて津軽と南部そして下北と、三つ…

    続きを読む

  3. 方言で芝居をやること|第1回 方言の威力|山田百次

    初めまして、山田百次と申します。普段、演劇を生業にしているものです。作・演出もするし、俳優として舞台にも上がります。…

    続きを読む

  1. 「やさしい日本語」は在留外国人にとって「やさしい」のか?|第3回 「やさしい日本…
  2. 並行世界への招待:現代日本文学の一断面|第11章 村上春樹『1Q84』──ここに…
  3. 芥川賞作品を読む|第5回 森敦『月山』 (第七十回 1973年・下半期)|重里徹…
  4. 場所によるものの呼び方の違い、日本列島あちこち、方言アレコレ|第1回|「今川焼き…
  5. 平成文学総括対談|第3回 多様に深化する「私小説」|重里徹也・助川幸逸郎
PAGE TOP