戦後

  1. 芥川賞作品を読む|第7回 吉行淳之介『驟雨』(第三十一回 1954年・上半期)|重里徹也・助川幸逸郎…

    性愛で自由を問う助川幸逸郎 重里さんは『驟雨』を高く評価されています。この作品の魅力は重里さんから見たら、どういう点にあるので…

    続きを読む

  1. 今、実践の記録から、熟議という話し方をふりかえってみる|第2回 対話や熟議の効用…
  2. 中高生のための本の読み方|第9回 和菓子と物語|大橋崇行
  3. 外国人労働者の受け入れに日本語教育は何ができるか|第7回 骨組みは大略決まってし…
  4. 目からウロコの百人一首|第11回 27 みかの原わきて流るるいづみ川いつみきとて…
  5. 認知文法の思考法|第8回 意味は話者の中にある|町田章
PAGE TOP