宇宙

  1. 中高生のための本の読み方|第1回 星と宇宙のストーリー|大橋崇行

    説明文の「よみにくさ」中学校3年生用の国語教科書『国語3』(光村図書)に、小久保英一郎「月の起源を探る」という文章が収められています。こ…

    続きを読む

  1. onohan おのはん!|第27回 今回のオノマトペ:「カチョッ」|平田佐智子
  2. 方言で芝居をやること|第9回|かつてあった日本の街 2。|山田百次
  3. 第24回 「資格会議」の報告はどうなるのか|田尻英三
  4. onohan オノマトペハンター おのはん!|第14回 今回のオノマトペ:「サクッ・スルッ」|…
  5. 書評『「論理的思考」の文化的基盤―4つの思考表現スタイル』(渡邉雅子著 岩波書店…
PAGE TOP