言語政策

  1. 「やさしい日本語」は在留外国人にとって「やさしい」のか?|第1回 私にとっての「やさしい英語」とは。…

    「やさしい日本語」の問題が表に出て論議されるようになったのは、1995(平成7)年1月17日に発生した阪神・淡路大震災をきっかけに、減災のための情報を外国人に…

    続きを読む

  1. 第15回 日本語教育推進法成立以降と一層迷走する日本語教育施策|田尻英三
  2. 中高生のための本の読み方|第3回 部活、だけじゃない。|大橋崇行 
  3. 英語とともに日本語を考える| 第7回 命題への態度表現―補助動詞をめぐって |武…
  4. 認知文法の思考法|第10回 ベッドに合わせて足は切らない|町田章
  5. 目からウロコの百人一首|第3回 3 あしひきの山鳥の尾のながながし夜をひとりかも…
PAGE TOP