言語政策

  1. 「やさしい日本語」は在留外国人にとって「やさしい」のか?|第1回 私にとっての「やさしい英語」とは。…

    「やさしい日本語」の問題が表に出て論議されるようになったのは、1995(平成7)年1月17日に発生した阪神・淡路大震災をきっかけに、減災のための情報を外国人に…

    続きを読む

  1. 目からウロコの百人一首|第7回 11 わたの原八十島かけてこぎ出でぬと人には告げ…
  2. 「やさしい日本語」は在留外国人にとって「やさしい」のか?|第7回 必要な情報の基…
  3. 統計で転ばぬ先の杖|書籍版 刊行のお知らせ
  4. 第18回  EPA看護師・介護福祉士国家試験に日本語教育関係者は興味がないのか|…
  5. 句読法、テンマルルール わかりやすさのきほん|第3回  読点の打ち方のコツ:構造…
PAGE TOP