在留外国人

  1. 「やさしい日本語」は在留外国人にとって「やさしい」のか?|第1回 私にとっての「やさしい英語」とは。…

    「やさしい日本語」の問題が表に出て論議されるようになったのは、1995(平成7)年1月17日に発生した阪神・淡路大震災をきっかけに、減災のための情報を外国人に…

    続きを読む

  1. onohan オノマトペハンター おのはん!|第15回 今回のオノマトペ:「ニコニコ・ぷらっと…
  2. 第18回  EPA看護師・介護福祉士国家試験に日本語教育関係者は興味がないのか|…
  3. 第51回 2024年度の新体制の動きと『日本語教育』掲載論文の問題点|田尻英三
  4. 第21回 議連総会と文化庁の会議で何が決まったのか|田尻英三
  5. 句読法、テンマルルール わかりやすさのきほん|第10回 公用文における句読点|岩…
PAGE TOP