物語

  1. 中高生のための本の読み方|第1回 星と宇宙のストーリー|大橋崇行

    説明文の「よみにくさ」中学校3年生用の国語教科書『国語3』(光村図書)に、小久保英一郎「月の起源を探る」という文章が収められています。こ…

    続きを読む

  1. 句読法、テンマルルール わかりやすさのきほん|第1回  句読点の規則|岩崎拓也
  2. 第24回 「資格会議」の報告はどうなるのか|田尻英三
  3. 「面白くて心とらえる……」:A Descriptive Study of the…
  4. onohan おのはん!|第25回 今回のオノマトペ:「ねっちり・ねっとり」|平田佐智子
  5. 国語教師の“単独性”はどこにあるのか|第4回 「賭け」としての教育|千田洋幸
PAGE TOP