大学入試改革

  1. これからの英語教育の話を続けよう|第15回 「入試が変わらないから英語教育に成果が出ない」に根拠はな…

    はじめに2018年8月、外国語教育メディア学会(LET)のパネルディスカッション「大学入試改革は、高校英語教育での四技能統合を推進するのか?」に登壇し、「政…

    続きを読む

  1. 並行世界への招待:現代日本文学の一断面|第7章 米澤穂信『ボトルネック』──こん…
  2. 日本語表記のアーキテクチャ:第2回:日本語アーキテクチャの要素 /The Arc…
  3. 『あらためて、ライティングの高大接続』についての「あすこま」氏の批評を受けて
  4. ことばのフィールドワーク 薩摩弁| 第14回 薩摩弁の語彙 (2)|黒木邦彦
  5. 認知文法の思考法:AI時代の理論言語学の一つのあり方|第2回 理論言語学に対する…
PAGE TOP