中動態

  1. 書評『中動態の世界 意志と責任の考古学』

    未草のBOOK REVIEW: STRAY SHEEPは、ひつじ書房の言語学書についての書評を開催するということが出発点ですが、ひつじ書房の書籍に限らず、言語…

    続きを読む

  2. 方言で芝居をやること|第7回|中動態としての方言|山田百次

    先日、札幌で一ヶ月あまり滞在制作をしておりました。札幌で滞在制作するのはこれで三度目。その他にも自分の団体の公演などで数回訪れているので、ここ数年かなりの回…

    続きを読む

  1. 自分を変えるためのエッセイ作成術|第2回 タイトルのつけ方は4通りある~その1|…
  2. これからの英語教育の話を続けよう|第0回 連載にあたって|
  3. 芥川賞作品を読む|第10回 大庭みな子『三匹の蟹』(第五十九回 1968年・上半…
  4. 第37回 日本語教育施策の枠組みが変わる(2)|田尻英三
  5. 第50回 大事な会議で注目すべき点と日本語教師養成機関等に関する重要な情報|田尻…
PAGE TOP