グラフ

  1. 統計で転ばぬ先の杖|第1回 そのグラフ、大丈夫ですか|島田めぐみ・野口裕之

    あちらこちらで発表された修士論文を見ると、最近は授業で統計手法について学ぶ機会もあるようで、多くの学生が統計手法を用いています。しかし、基本的な誤り、特に報告の…

    続きを読む

  1. これからの英語教育の話を続けよう|第13回 国際コミュニケーションのあり方につい…
  2. ことばのフィールドワーク 薩摩弁| 第1回補遺 (1) 薩摩弁の語音調 (1) …
  3. 〈社会システム〉として言語教育を観察していく| 第四回:ルーマンに依拠しながら言…
  4. 認知文法の思考法|第10回 ベッドに合わせて足は切らない|町田章
  5. 「やさしい日本語」は在留外国人にとって「やさしい」のか?|第2回 ‘Plain …
PAGE TOP