2020年 5月

  1. 古代エジプト語のヒエログリフ入門:ロゼッタストーン読解|第18回 ロゼッタストーンを読む前の復習:表…

    18.1 表語文字のおさらい前回はロゼッタストーンで実際に出てくる例を見ながら表音文字のおさらいをしました。今回は、おなじように表語文字…

    続きを読む

  2. 認知文法の思考法|第7回 経験がことばに命を吹き込む|町田章

    はじめに前回、有限の知識から無限の表現を生み出す最もポピュラーな方法として言語をある種の記号演算操作と見なせばよいということを紹介しました。そして、この考え…

    続きを読む

  1. 村上春樹をさがして|第6回 『夏子の冒険』と『羊をめぐる冒険』|重里徹也
  2. 書評『作文教育の日中対照研究』(前川孝子著 ひつじ書房 2024年1月)
  3. 第12回 「日本語教育の推進に関する法律」成立後の動き|田尻英三
  4. 平成文学総括対談|第9回 「土地の力」を感じて|重里徹也・助川幸逸郎
  5. 英語とともに日本語を考える| 第1回:豊かな日本語の使い手である皆さんへ |武内…
PAGE TOP