文体

  1. 芥川賞作品を読む|第3回 遠藤周作『白い人』(第三十三回 1955年・上半期)|重里徹也・助川幸逸郎…

    評論家の類型的な物語助川幸逸郎 今回は、遠藤周作の『白い人』にアプローチします。重里さんはつねづね、この作品を「通俗的」とおっしゃっています。…

    続きを読む

  1. ことばのフィールドワーク 薩摩弁| 第4回 方言も言語|黒木邦彦
  2. 第41回 日本語教育の歴史的転換|田尻英三
  3. 古代エジプト語のヒエログリフ入門:ロゼッタストーン読解|第18回 ロゼッタストー…
  4. 第15回 日本語教育推進法成立以降と一層迷走する日本語教育施策|田尻英三
  5. 古代エジプト語のヒエログリフ入門:ロゼッタストーン読解|第16回 ヒエログリフの…
PAGE TOP