2022年 8月

  1. 日本語表記のアーキテクチャ:第1回:かきことばのアーキテクチャ /The Architecture …

    今野真二 このたび、ひつじ書房のご好意により、「日本語表記のアーキテクチャ」というタイトルのもと、今野とChristopher Lowy氏によ…

    続きを読む

  2. 第32回 日本語教育機関の認定基準の検討と、技能実習制度・特定技能制度の検討が行われる|田尻英三

    ★この記事は、2022年8月8日までの情報を基に書いています。今回も、政府の日本語教育に関する新しい方向性を扱います。これらは今後の日本語教育の姿を決…

    続きを読む

  1. 古代エジプト語のヒエログリフ入門:ロゼッタストーン読解|第2回 エジプト語の言語…
  2. 日本語表記のアーキテクチャ:第6回:文字の大きさ /The Architectu…
  3. これからの英語教育の話を続けよう|第1回 「無資格指導」はやめよう:「ネイティブ…
  4. 芥川賞作品を読む|第7回 吉行淳之介『驟雨』(第三十一回 1954年・上半期)|…
  5. 古代エジプト語のヒエログリフ入門:ロゼッタストーン読解|第3回 ヒエログリフの表…
PAGE TOP