青森

  1. 方言で芝居をやること|第3回 津軽弁による一人芝居|山田百次

    青森を出て、東京で演劇活動を始めると同時に、津軽弁による一人芝居もやるようになりました。『或るめぐらの話』という演目です。これは方言詩人、高木恭造(…

    続きを読む

  1. 書評『中動態の世界 意志と責任の考古学』
  2. onohan オノマトペハンター おのはん!|第3回 今回のオノマトペ:「ふわふわ」「もぐもぐ…
  3. ことばのフィールドワーク 薩摩弁| 第1回補遺 (1) 薩摩弁の語音調 (1) …
  4. 句読法、テンマルルール わかりやすさのきほん|第11回 身の回りにある句読点(最…
  5. 認知文法の思考法|第9回 意味を育む豊かな土壌|町田章
PAGE TOP