芝居

  1. 方言で芝居をやること|第2回 南部から津軽へ|山田百次

    津軽弁で芝居を書き始めたボクですが、生まれは津軽ではありません。青森県は大きく分けて津軽と南部そして下北と、三つ…

    続きを読む

  2. 方言で芝居をやること|第1回 方言の威力|山田百次

    初めまして、山田百次と申します。普段、演劇を生業にしているものです。作・演出もするし、俳優として舞台にも上がります。…

    続きを読む

  1. 認知文法の思考法|最終回 外国語教育に別解を|町田章
  2. onohan おのはん!|第26回 今回のオノマトペ:「こねこね」|平田佐智子
  3. 方言で芝居をやること|11回|いろんな土地の演劇祭 前編
  4. ことばのフィールドワーク 薩摩弁| 第11回 平凡な言語デイタの重要性|黒木邦彦…
  5. 今、実践の記録から、熟議という話し方をふりかえってみる|第1回 騙らずに語ること…
PAGE TOP