地方の演劇祭

  1. 方言で芝居をやること最終回|色んな土地の演劇祭|後編

    2018年はなぜか各地の演劇祭に呼ばれることが多かったです。前回に続き、そのことについて書こうと思います。9月から三ヶ月ほどの期間で…

    続きを読む

  2. 方言で芝居をやること|11回|いろんな土地の演劇祭 前編

    あとひと月ほどで2018年が終わってしまいますね。今年は津軽弁のお芝居で、色んな地方の演劇祭に参加しました。1月には札幌、演…

    続きを読む

  1. 目からウロコの百人一首|第2回 1 秋の田のかりほの庵の苫をあらみわが衣手は露に…
  2. 「Coda あいのうた」のメッセージをどう読み解くべきなのか
  3. 句読法、テンマルルール わかりやすさのきほん|第6回 句読点をめぐる研究(前編)…
  4. 第57回 日本語教育の新しい取り組みの結果|田尻英三
  5. 第16回 日本語教育学における「専門家」|田尻英三
PAGE TOP