用法基盤主義

  1. 認知文法の思考法:AI時代の理論言語学の一つのあり方|第2回 理論言語学に対するディープラーニングの…

    はじめにさて、前回は理論言語学者も絶滅の危機に瀕しているかもしれないと多少大げさに危機感をあおりました。実際、先日(2019年11月17日)、名古屋学院大学…

    続きを読む

  1. 書評『作文教育の日中対照研究』(前川孝子著 ひつじ書房 2024年1月)
  2. これからの英語教育の話を続けよう|第5回 ICT技術の発達と英語教育|仲潔
  3. これからの英語教育の話を続けよう|第8回 リサーチ・リテラシーを高めよう:あるA…
  4. 日本語表記のアーキテクチャ:第14回(最終回):はなしことばとかきことばとの距離…
  5. 日本語表記のアーキテクチャ:第4回:符号の諸相 /The Architectur…
PAGE TOP