ひつじ書房2010年刊行書籍のご紹介

ひつじ書房ホームページこれからでる本2009年に刊行した本





山田文法の現代的意義

斎藤倫明・大木一夫 編
A5判上製 定価4,400円+税 ISBN 978-4-89476-534-4
2010年12月刊行

ひつじ意味論講座 1
ひつじ意味論講座 第1巻
語・文と文法カテゴリーの意味

澤田治美 編
A5判上製 定価3,200円+税 ISBN 978-4-89476-501-6
2010年12月刊行


脳からの言語研究入門
最新の知見から研究方法まで

横山悟 著
A5判並製 定価2,200円+税 ISBN 978-4-89476-522-1
2010年11月刊行

ひつじ研究叢書(言語編) 第90巻
語形成から見た日本語文法史

青木博史 著
A5判上製 定価8,200円+税 ISBN 978-4-89476-521-4
2010年11月刊行


The Proceedings of the Eleventh Tokyo Conference on Psycholinguistics (TCP2010)

大津由紀雄 編
菊判上製 定価9,800円+税 ISBN 978-4-89476-552-8
2010年11月刊行


言語政策を問う!

田尻英三・大津由紀雄 編
A5判並製 定価2,000円+税 ISBN 978-4-89476-528-3
2010年11月刊行

ひつじ研究叢書(言語編) 第75巻
養蚕語彙の文化言語学的研究

新井小枝子 著
A5判上製 定価9,400円+税 ISBN 978-4-89476-467-5
2010年11月刊行


「大学生」になるための日本語2

堤良一・長谷川哲子 著
B5判並製 定価1,900円+税 ISBN 978-4-89476-462-0
2010年11月刊行

中国現代文学
中国現代文学 6

中国現代文学翻訳会 編
A5判並製 定価2,000円+税 ISBN 978-4-89476-555-9
2010年10月刊行

仁田義雄日本語文法著作選 第4巻
日本語文法の記述的研究を求めて

仁田義雄 著
A5判上製 定価4,800円+税 ISBN 978-4-89476-453-8
2010年10月刊行


学びのための英語指導理論
4技能の指導方法とカリキュラム設計の提案

中森誉之 著
A5判並製 定価2,600円+税 ISBN 978-4-89476-527-6
2010年10月刊行

国際交流基金 日本語教授法シリーズ 第8巻
書くことを教える

国際交流基金 著
B5判並製 定価900円+税 ISBN 978-4-89476-308-1
2010年10月刊行

国際交流基金 日本語教授法シリーズ 第13巻
教え方を改善する

国際交流基金 著
B5判並製 定価900円+税 ISBN 978-4-89476-313-5
2010年10月刊行


ロールプレイ玉手箱

嶋田和子・西部由佳・酒井祥子 著
B5判並製 定価2,600円+税 ISBN 978-4-89476-497-2
2010年10月刊行


文化と会話スタイル 多文化社会・オーストラリアに見る異文化間コミュニケーション

ヘレン・フィッツジェラルド著 村田泰美(監訳)重光由加・大谷麻美・大塚容子訳
A5判 定価2,800円+税 ISBN 978-4-89476-480-4
2010年9月刊行

シリーズ文化研究 2
M. K. ガンディーの真理と非暴力をめぐる言説史 ヘンリー・ソロー、R. K. ナラヤン、V. S. ナイポール、映画『ガンジー』を通して

加瀬佳代子 著
A5判上製 定価6,400円+税 ISBN 978-4-89476-461-3
2010年9月刊行


国際会議の開きかた

大津由紀雄研究室 編
A5判並製 定価1,600円+税 ISBN 978-4-89476-430-9
2010年9月刊行

ひつじ研究叢書(言語編) 第85巻
複合辞からみた日本語文法の研究

田中寛 著
A5判上製 定価9800円+税 ISBN 978-4-89476-479-8
2010年8月刊行

シリーズ言語学と言語教育 20
日本語教育からの音声研究

土岐哲 著
A5判上製 定価5,800円+税 ISBN 978-4-89476-488-0
2010年7月刊行


私学的、あまりに私学的な

渡部直己 著
定価2,300円+税 ISBN 978-4-89476-525-2
2010年7月刊行


ガイドブック文章・談話

高崎みどり・立川和美 編
A5判並製 定価2,500円+税 ISBN 978-4-89476-370-8
2010年6月刊行

ひつじ研究叢書(言語編) 第89巻
日本語形態の諸問題 鈴木泰先生東京大学退職記念論集

須田淳一・新居田純野 編
A5判上製 定価6,800円+税 ISBN 978-4-89476-500-9
2010年6月刊行

ひつじ研究叢書(言語編) 第65巻
現代日本語のアスペクト論 ー形態論的なカテゴリーと構文論的なカテゴリーの理論

須田義治 著
A5判上製 定価6,800円+税 ISBN 978-4-89476-382-1
2010年6月刊行


レキシコンフォーラム No.5

影山太郎 編
A5判並製 定価4,800円+税 ISBN 978-4-89476-518-4
2010年6月刊行


可能性としての文化情報リテラシー

岡田浩樹・定延利之 編
A5判並製 定価2,400円+税 ISBN 978-4-89476-499-6
2010年6月刊行

ひつじ研究叢書(言語編) 第88巻
法コンテキストの言語理論

堀田秀吾 著
A5判上製 定価8,300円+税 ISBN 978-4-89476-492-7
2010年6月刊行

言語学翻訳叢書 10
認知と社会の語用論 統合的アプローチを求めて

ジェフ・ヴァーシューレン原著 東森勲監訳 五十嵐海理・春木茂宏・大村吉弘・塩田英子・飯田由幸訳
A5判並製 定価3,500円+税 ISBN 978-4-89476-491-0
2010年6月刊行


方言の発見 知られざる地域差を知る

小林隆・篠崎晃一編
A5判並製 定価3,600円+税 ISBN 978-4-89476-495-8
2010年5月刊行

仁田義雄日本語文法著作選 第3巻
語彙論的統語論の観点から

仁田義雄著
A5判上製 定価4,800円+税 ISBN 978-4-89476-452-1
2010年5月刊行

ひつじ研究叢書(言語編) 第82巻
意志表現を中心とした日本語モダリティの通時的研究

土岐留美江著
A5判上製 定価6,200円+税 ISBN 978-4-89476-474-3
2010年5月刊行

国際交流基金 日本語教授法シリーズ 第11巻
日本事情・日本文化を教える

国際交流基金 著
B5判並製 定価900円+税 ISBN 978-4-89476-311-1
2010年5月刊行


接続2009 特集:はじめての接続

『接続』刊行会 編
A5判並製 定価1,905円+税 ISBN 978-4-89476-494-1
2010年5月刊行


中国現代文学 5

中国現代文学翻訳会 編
A5判並製 定価2,000円+税 ISBN 978-4-89476-496-5
2010年5月刊行


英語研究の次世代に向けて - 秋元実治教授定年退職記念論文集

吉波弘・中澤和夫・武内信一・外池滋生・川端朋広・野村忠央・山本史歩子 編
A5判上製 定価15,000円+税 ISBN 978-4-89476-478-1
2010年5月刊行


言語政策として「日本語の普及」はどうあったか

嶋津 拓 著
四六判並製 定価2,400円+税 ISBN 978-4-89476-486-6
2010年4月刊行


海外短期英語研修と第2言語習得

吉村紀子・中山峰治 著
A5判上製 定価3,900円+税 ISBN 978-4-89476-493-4
2010年4月刊行


ガイドブック日本語文法史

高山善行・青木博史 編
A5判並製 定価1,900円+税 ISBN 978-4-89476-489-7
2010年4月刊行


Writing for Academic Purposes
英作文を卒業して英語論文を書く

田地野彰・ティム スチュワート・デビッド ダルスキー 編
A5判並製 定価2,000円+税 ISBN 978-4-89476-490-3
2010年4月刊行

国際交流基金 日本語教授法シリーズ 第4巻
文法を教える

国際交流基金 著
B5判並製 定価800円+税 ISBN 978-4-89476-304-3
2010年3月刊行


清国人日本留学生の言語文化接触 ー相互誤解の日中教育文化交流

酒井順一郎 著
A5判上製 定価4,700円+税 ISBN 978-4-89476-439-2
2010年3月刊行

Hituzi Linguistics in English No.16
Derivational Linearization at the Syntax-Prosody Interface

塩原佳世乃 著
菊判上製 定価12,000円+税 ISBN 978-4-89476-485-9
2010年3月刊行

ひつじ研究叢書(言語編) 第84巻
接尾辞「げ」と助動詞「そうだ」の通時的研究

漆谷広樹 著
A5判上製 定価6,800円+税 ISBN 978-4-89476-470-5
2010年3月刊行

ひつじ研究叢書(言語編) 第86巻
現代日本語における外来語の量的推移に関する研究

橋本和佳 著
A5判上製 定価9,000円 ISBN 978-4-89476-473-6
2010年2月刊行

シリーズ文化研究 1
沖縄のポピュラー音楽史 ー知名定男の史的研究・楽曲分析を通して

高橋美樹 著
A5判上製 定価8,200円+税 ISBN 978-4-89476-464-4
2010年2月刊行


ことばの宇宙への旅立ち3 ー10代からの言語学

大津由紀雄 編
四六判並製 定価1,600円+税 ISBN 978-4-89476-476-7
2010年2月刊行

ひつじ研究叢書(言語編) 第76巻
格助詞「ガ」の通時的研究

山田昌裕 著
A5判上製 定価6,800円+税 ISBN 978-4-89476-455-2
2010年2月刊行

ひつじ研究叢書(言語編) 第77巻
日本語指示詞の歴史的研究

岡崎友子 著
A5判上製 定価6,600円+税 ISBN 978-4-89476-456-9
2010年2月刊行


Analytic Dictionary of Abkhaz

柳沢民雄 著
B5判上製 定価28,000円+税 ISBN 978-4-89476-460-6
2010年2月刊行

ひつじ研究叢書(言語編) 第78巻
日本語連体修飾節構造の研究

大島資生 著
A5判上製 定価5,800円+税 ISBN 978-4-89476-457-6
2010年2月刊行

ひつじ研究叢書(文学編) 第2巻
中世王朝物語の引用と話型

中島泰貴 著
A5判上製 定価5,800円+税 ISBN 978-4-89476-459-0
2010年2月刊行


日本語がいっぱい

李徳泳・小木直美・當眞正裕・米澤陽子 著 Cui Yue Yan 絵
B5判並製 定価3,000円+税 ISBN 978-4-89476-449-1
2010年2月刊行

ひつじ研究叢書(言語編) 第79巻
メンタルスペース理論による日仏英時制研究

井元秀剛 著
A5判上製 定価6,800円+税 ISBN 978-4-89476-458-3
2010年2月刊行


コミュニケーション、どうする?どうなる?

林博司・定延利之 編
四六判並製 1,900円+税 ISBN 978-4-89476-319-7
2010年1月刊行

2009年に刊行した本2008年に刊行した本2007年に刊行した本

ひつじ書房ホームページへ