学びのための英語指導理論ー4技能の指導方法とカリキュラム設計の提案 中森誉之 著 ひつじ書房  学びのための英語指導理論ー4技能の指導方法とカリキュラム設計の提案 中森誉之 著
2010年10月

学びのための英語指導理論

4技能の指導方法とカリキュラム設計の提案

中森誉之 著

A5判並製 定価2,600円+税

ISBN978-4-89476-527-6

ひつじ書房



本書ではこれまで理論的に組み立てられてこなかった英語の「指導法」を詳述する。効果的な授業を展開するためには本質的にカリキュラム設計とシラバス・デザインの指針が必要である。 初級・中級・上級段階での4技能の指導方法を系統立てて説明しつつ、小・中・高・ 大学までの一貫した教育設計の提案を行う。教育現場での実践に役立ち、更には英語教育の政策立案・制度設計のための基礎となる。これから 教壇に立つ人をはじめ、英語教育関係者必携の書。

【目次】









【著者紹介】
中森誉之 (京都大学大学院人間・環境学研究科准教授)



ご注文は、最寄りの書店さんでお願いします。
お店に在庫が無くても、お取り寄せができます。
書店が最寄りにない場合は、オンライン書店でご注文ください。

 

 



お急ぎの場合は、小社あてにご注文いただくこともできます。
郵便番号、ご住所、お名前、お電話番号をメールか、FAXでお知らせください。
送料420円でお送りします。
新刊案内へ
ひつじ書房ホームページトップへ