ひつじ書房 日本語用論学会第23回(2020年度)大会特別セール

ひつじ書房
日本語用論学会第23回(2020年度)大会
特別セール


日本語用論学会会員の方に限り、 ひつじ書房の書籍が全品2割引(公費15パーセント引き)!


ひつじ書房のオンライン書籍展示におこしくださり、まことにありがとうございます。11月25日〜29日(日)に開催される日本語用論学会大会にあわせ、特別セールを開催します。学会員の方だけの特別セールです。
開催期間・ご注文方法などはページ下部をご覧ください。




【近刊予定・ご予約承ります】『「させていただく」の語用論 人はなぜ使いたくなるのか』 (椎名美智著、2021年1月刊行予定)
↓著者・椎名美智先生に自著の紹介をしていただきました!

ちらしPDF

【特別講演・井出祥子先生編集の最新刊発売!】『場とことばの諸相』 (シリーズ 文化と言語使用 2、井出祥子・藤井洋子監修・編)

↓2019年秋〜2020年11月までの新刊です(11月・12月刊行予定の書籍も含まれます)。
学会に来た気分でご覧ください。(表紙をクリックすると本の詳細ページにとびます)



【言語学・英語学・その他】



【日本語学・方言学関連】


【英語教育・日本語教育関連】


【文学】


『言語の能格性』著者・今西祐介先生に自著の紹介をしていただきました!


『「重複」の文法的研究』著者・程莉先生に自著の紹介をしていただきました!


『日本語を学ぶ中国八路軍』著者・酒井順一郎先生に自著の紹介をしていただきました!





●ひつじ書房 全刊行物リスト(エクセル)
品切れ書籍を除く刊行物の一覧です。11月・12月刊行予定の未刊の書籍も含まれています。ご注文の際はこちらのリストをご利用ください。
http://www.hituzi.co.jp/books/hituzilist20201116.xlsx

●新刊・近刊案内「未発ジュニア版」(2020年秋冬)
最新の目録を公開しています。2019年秋〜2020年11月の新刊情報や、近刊情報を掲載しています。ぜひご覧ください。
http://www.hituzi.co.jp/mihatu_jr2020/mihatu_jr2020fw.pdf

●ひつじ書房の新刊ページ
2020年刊行の新刊の一覧ページです。
http://www.hituzi.co.jp/books/sinkan.html




■開催期間:11月25日(水)から12月4日(金)まで。

■送料: 660円
・2万円以上お買い上げの場合は、送料無料。1万円以上お買い上げの場合は送料330円
未刊の書籍を含む場合は、全て揃ってから発送いたします。

■ご注文のしかた
toiawase[@]hituzi.co.jp 宛に、リスト(エクセル)に記入し、メール添付でお送りください。
必ず件名は「語用論学会2020秋注文」としてください。 公費購入の場合、提出書類(請求書・納品書・見積書)、提出書類のお宛名が必要ですので、必ずお書き添えください。発送は国内に限ります。

■お支払い方法■
書籍に郵便振替用紙(手数料無料)を同封いたします。お手元に届きましたら、そちらでお支払いください。
銀行振込でのお振込(手数料有料)の場合は、同封する請求書に記載しております口座番号にお振込ください。