日本語音声コミュニケーション 10 日本語音声コミュニケーション学会

日本語音声コミュニケーション 10 日本語音声コミュニケーション学会


日本語音声コミュニケーション 10


 

 


第6号以降、本誌は日本語音声コミュニケーション学会会員にのみの公開となりました。なお、目次および各論文の要旨・キーワードのページは、第5号までと同様に公開しています。
閲覧をご希望の方は、このページ下部にあるご案内から、日本語音声コミュニケーション学会にご入会ください。
入会せずにご覧になりたい方には、有料2000円+税で販売いたします。ひつじ書房(toiawase[@]hituzi.co.jp)までご連絡ください。

『日本語音声コミュニケーション 10』

和文

日本語母語話者と日本語学習者の終助詞「ね」のイントネーション産出  鄭穎 要旨・キーワード 

日中母語話者の参与形態均衡性の異なり ―社内ウェブミーティングにおける同調アフォーダンスの量的比較に基づく考察―   楊一林 要旨・キーワード 

研究ノート

政治家の「非流暢な発話」と映像編集  宿利由希子 要旨・キーワード 

表紙・目次・発刊のことば・著者紹介・雑誌の案内(投稿の方法、連絡先)・編集後記・奥付け


『日本語音声コミュニケーション』(Japanese Speech Communication)は,日本語音声コミュニケーション教育研究会の会員であれば,どなたでも投稿できます。(但し,会員以外からの投稿も編集委員会の判断で認めることがあります。)

研究会の「入会案内」については,下記のwebページをご参照下さい。 https://sites.google.com/view/nihononsei/ホーム/入会案内

「投稿要領」と「編集委員会会則」については,下記のwebページをご参照下さい。 https://sites.google.com/view/nihononsei/ホーム/電子雑誌

編集委員会のメンバーについては,下記のwebページをご参照下さい。 "https://sites.google.com/view/nihononsei/ホーム/概要

その他のお問い合わせは,下記までお願い致します。

日本語音声コミュニケーション学会
(*日本語音声コミュニケーション教育研究会は、2017年8月より日本語音声コミュニケーション学会となりました)
https://sites.google.com/view/nihononsei/



*『日本語音声コミュニケーション』は、インタラクティブPDFです。音声はスマートフォン・タブレットでは再生できません。パソコンをご利用ください。


ひつじ書房ホームページへ