都立図書館は進化する有機体である 都立図書館は進化する有機体である
ライブラリーマネジメント研究会 編著 ひつじ書房刊
2003.3.28



 

都立図書館は進化する有機体である

−2010年の都立図書館像を描く−

ライブラリーマネジメント研究会

1000円+消費税

ISBN4-89476-194-7

ひつじ書房


 
糸賀雅児・松本功両氏の対談「これからの都立図書館はどうあるべきか」


目次
第一部 2010年の都立図書館像
第一章 これからの都立図書館はどうあるべきか
第二章 「進化する有機体」であり続けるために
第三章 都立電子図書館を創る
第二部 2002年の都立図書館−「都政新報」シリーズ図書館NOWより
第一章 都立図書館は、あなたの情報ナビゲーター
第二章 レファレンスこそは、都立図書館のいのち 
第三章 情報都市東京を支える都立図書館
第四章 子どもたちに豊かな読書環境をー都立図書館の児童サービス
第五章 多様な機能を生かして新戦略のサービス展開へ
第三部 私が描く2010年の都立図書館
誕生!首都圏図書館              金山智子
前進のための自己評価             白石英理子
ミッションを実現するための人材を考える    古屋和代
図書館に行くと発見がある!          小山響子
都立図書館の協力支援とは何か         増田加奈子
社会に必要とされる図書館へ          川田淳子
住民に支えられる都立図書館に         栗村公子
都立図書館の変革に向けて           重野明子
情報共有と知識資産の活用           中村茂彦
子どもの読書推進計画             岩見美穂
広報しよう!アピールしよう!         田代尚子
第四部 2010年の都立図書館に期待する
第一章 都立図書館の成功と失敗         田村俊作
第二章 図書館情報学教育に登場する都立図書館 小田光宏
第三章 都立図書館の若手職員に期待する    舩崎尚


ご注文は、最寄りの書店さんでお願いします。お店に在庫が無くても、お取り寄せができます。書店でご注文される場合の注文用紙は、こちら(pdf, 20kバイト)。

お急ぎの場合は、小社あてご注文くださることもできます。郵便番号、ご住所、お名前、お電話番号をメールか、FAXでお知らせください。送料210円でお送りします。">