マイノリティの名前はどのように扱われているのか リリアン テルミ ハタノ著 ひつじ書房 マイノリティの名前はどのように扱われているのか ー日本の公立学校におけるニューカマーの場合 リリアン テルミ ハタノ著 ひつじ書房
2009年4月

マイノリティの名前はどのように扱われているのか
ー日本の公立学校におけるニューカマーの場合


リリアン テルミ ハタノ

装丁 上田真未

定価4,200円+税

ISBN 978-4-89476-422-4

ひつじ書房


要約

日本の公立学校でブラジル人・ペルー人の子どもたちの名前はどう扱われ、日本での暮らしは彼・彼女たちの「命名」にどんな影響を与えているのか。在日韓国・朝鮮人を苦悩させてきた問題がニューカマーにも生じている。在日外国人支援の市民活動に長年参加してきたブラジル人研究者によるフィールド調査報告を中心にまとめた本書は、外国籍・異文化背景の子どもたちを取り巻く諸問題の解決を目指す。名前をキーワードに、日本の公教育と日本社会の現状をあぶりだし、今後進むべき道を提案する。

【著者紹介】

リリアン・テルミ・ハタノ
甲南女子大学文学部多文化コミュニケーション学科准教授
専門分野  多文化共生論、在日外国人研究、ポルトガル語
研究テーマ  在日ブラジル人児童・生徒の教育、外国籍市民の社会参加、外国 籍市民の個人名使用


朝日新聞の書評(2009.6.28) こちらから


ご注文は、最寄りの書店さんでお願いします。
お店に在庫が無くても、お取り寄せができます。
書店が最寄りにない場合は、オンライン書店でご注文ください。

 

 



お急ぎの場合は、小社あてにご注文いただくこともできます。
郵便番号、ご住所、お名前、お電話番号をメールか、FAXでお知らせください。
送料420円でお送りします。
新刊案内へ
ひつじ書房ホームページトップへ