日本語とジェンダー 日本語とジェンダー 日本語ジェンダー学会 ひつじ書房
2006年4月

日本語とジェンダー

日本語ジェンダー学会

2400円+消費税

ISBN4-89476-274-9

ひつじ書房


要約

 日本語には、「家内(女性は家にいるべきだ)」「男泣き(男は泣いてはいけない)」等、社会的・文化的な性役割(ジェンダー)が含意されている語や表現が多い。本書では、こうしたジェンダー表現を「日本語ジェンダー学会」に集う10人の研究者が、日本語の歴史や日本語学、日本文学、日本語教育、言語学等の観点から分析する。ジェンダーをことばとの関係で捉え直すための多様な道標を提示する試みである。

[執筆者]
1 日本語の男性を表す語句と表現―資料からみる日本語の変遷―    佐々木瑞枝
2 ジェンダーとポライトネス―女性は男性よりポライトなのか?―    宇佐美まゆみ
3 話しことばの終助詞の男女差の実際と意識−日本語教育での活用へ向けて−    小川早百合
4 談話ストラテジーとしてのジェンダー標示形式    因京子
5 テレビドラマと実社会における女性文末詞使用のずれにみるジェンダーフィルタ    水本光美
6 日本語教材とジェンダー    渡部孝子
7 『源氏物語』とジェンダー―「宿世」を言わぬ女君―    佐藤勢紀子
8 言語イデオロギーとしての「女ことば」―明治期「女学生ことば」の成立―    中村桃子
9 日本におけるジェンダー的価値観―ヨーロッパ人の視点から―    ユディット・ヒダシ
10 日本語のジェンダー表現における「私」の揺らぎ    門倉正美

ご注文は、最寄りの書店さんでお願いします。
お店に在庫が無くても、お取り寄せができます。
書店が最寄りにない場合は、オンライン書店でご注文ください。

 

  アマゾンには2007年10月18日現在、在庫無しとなっています。

 

お急ぎの場合は、小社あてにご注文いただくこともできます。
郵便番号、ご住所、お名前、お電話番号をメールか、FAXでお知らせください。
送料420円でお送りします。