ひつじは体育会系?
2010年がはじまって、あっという間にひと月が過ぎていきました。もう2月ですね。
年度末にむけてぞくぞくと刊行する本の編集でいつも以上に多忙を極めるひつじ書房ですが、それ以外にもこの時期恒例のイベント(業務)があります。
それは、簡単にいうと「本のお引っ越し」。
ひつじ書房のすべて書籍は現在、ひつじ書房の事務所、出荷代行倉庫会社、そして浅草にある倉庫の3カ所に分散して管理されています。3月からの採用品などの注文対応に向けて、在庫状況の把握・管理に努めるべく、返品の改装をするものなどを含めたくさんの本の移動の作業がありました。その量、約20,000冊。
数字で聞いてもなかなかピンときませんが、よくある本棚は1段に40冊〜50冊程度収納できますので7段あるとして350冊程度。つまり本棚60本分とでもいえるでしょうか?
男性は森脇ひとりのみ、お手伝いしてくれたSさん含め女性ばかり総勢9名で、朝からお昼過ぎまで作業して20,000冊の本を2トン車3台に積み込みました。
ひつじは草食系と思いきや、案外体育会系なのです。

浅草倉庫で背丈以上に積まれた本達
|