1. 中高生のための本の読み方|第1回 星と宇宙のストーリー|大橋崇行

    説明文の「よみにくさ」中学校3年生用の国語教科書『国語3』(光村図書)に、小久保英一郎「月の起源を探る」という文章が収められています。こ…

    続きを読む

  1. 中高生のための本の読み方|第7回 SFの想像力と人工知能(AI)|大橋崇行
  2. 国語教師の“単独性”はどこにあるのか|第3回 戦争文学教材から“戦争”へ|千田洋…
  3. 英語とともに日本語を考える| 第7回 命題への態度表現―補助動詞をめぐって |武…
  4. 第21回 議連総会と文化庁の会議で何が決まったのか|田尻英三
  5. 英語とともに日本語を考える| 第4回 普通体と丁寧体の交替:「だ・である」が「で…
PAGE TOP