ひつじ書房 新版 社会言語学図集 日本語・英語・中国語・韓国語解説 真田信治・朝日祥之・簡月真・李舜炯編 ひつじ書房 新版 社会言語学図集 日本語・英語・中国語・韓国語解説 真田信治・朝日祥之・簡月真・李舜炯編
2021年12月刊行

新版 社会言語学図集

日本語・英語・中国語・韓国語解説

真田信治・朝日祥之・簡月真・李舜炯編

定価2500円+税 A5判並製 296頁

ISBN978-4-89476-942-7

装丁 木幡奈都乃(asahi edigraphy)

ひつじ書房

Japanese Sociolinguistics Illustrated, New Edition
Edited by Sanada Shinji, Asahi Yoshiyuki, Chien Yuehchen, and Lee Soonhyeong



【内容】

社会言語学の各領域におけるトピックを集成し、それぞれの裏付けとなったデータを図表の形にして掲げ、日本語と英語・中国語・韓国語で簡潔な解説を加えた。近年、大学等での授業科目として「社会言語学」が取り上げられることが多くなった。本図集は、そのための教材として新たに編修したものである。日本語をもとにして、英語、中国語(繁体字)、韓国語による要約も掲げているので、対照しつつ外国語学習としても活用できよう。

【目次】

■社会言語学の潮流
 社会言語学の領域
  1 社会言語学の研究分野
 社会言語学の展開
  2 研究の時代的推移
  3 研究領域(日米韓の比較)
■言語変種
 地域的変種
  4 方言区画
  5 方言イメージによる区画
  6 標準語形の分布率
 属性とことば
  7 階層差と言語変種
  8 階層差と言語使用態度
  9 敬語運用の階層差
  10 年齢差と地域差
  11 年齢差と性差
  12 学校用語
  13 若者語
 手話
  14 手話の特徴
  15 手話の方言
■言語行動
 コード変換
  16 敬語形式選択の属性差
  17 方言形から標準語形への変換
  18 場面と言語変異
  19 ドメインと使用言語
 コミュニケーション
  20 あいづち
  21 接客行動のレジスター
  22 依頼表現の日米比較
 対人関係の調整
  23 ポライトネス
  24 文末形式の選択
■言語生活
 言語活動の領域
  25 言語生活の具体的場所
  26 言語活動の量
 スピーチコミュニティ
  27 社会的ネットワーク
  28 意見を交換する相手
  29 社会的コミュニティと変異
 ことばと文化
  30 生活と語彙
  31 親族呼称の日米比較
  32 「男らしさ」「女らしさ」
  33 男性の名前・女性の名前
  34 「-子」の付く芸名
■言語接触
 外来語
  35 外来語の流入時期
  36 外来語に関する意識
  37 地名の交替 —アイヌ語から日本語へ —
 接触言語
  38 小笠原混合言語の成立
  39 在日コリアン
  40 宜蘭クレオール
  41 サハリン日本語
 方言接触
  42 ウチナーヤマトゥグチ
  43 変化のプロセス(利賀川)
  44 変化のプロセス(十津川)
  45 中間型方言体系の分布
  46 ネオ方言形の発生
  47 大阪若年層のアクセント
  48 過剰般化
  49 疑似標準語
■言語変化
 共通語化と新方言
  50 共通語化40年の変化
  51 方言はいつ消滅するか
  52 新方言の発生
  53 共通語化と東京新方言化
  54 方言の改新
 ことばのゆれ
  55 ガ行子音の交替
  56 可能動詞の動態
  57 語形のバラエティ
  58 新語の知識
  59 スラングの普及
 移住とことば
  60 北海道における世代差
  61 方言受容と態度
  62 ニュータウンでの言語使用
■言語意識
 ことばへの態度
  63 日本人の「国語力観」
  64 フォリナートークへの態度
  65 外国人の話す日本語
  66 方言が恥かしい
 ことばのイメージ
  67 標準語の認識
  68 標準語との心理的距離
  69 役割語
 アイデンティティ
  70 ハワイの日系人
  71 方言とアイデンティティ
■言語習得
 言語形成期
  72 「言語形成期」の根拠
  73 バイリンガリズムの形成
 第一言語
  74 育児語の文の長さ
  75 語彙の発達
  76 理解語彙量の累増過程
 第二言語
  77 第二言語習得の拡散モデル
  78 中間言語のバリエーション
  79 中間言語行動
■言語計画
 席次計画
  80 各国内の言語数
  81 世界の英語の輪
  82 論文の言語
 実体計画
  83 言語サービス
  84 やさしい日本語
  85 外来語言い換え提案
  86 病院のことば
  87 敬語の指針
 習得計画
  88 言語管理のプロセス
  89 海外日本人子女の就学状況
  90 日本語学習者の推移

術語対照


【編者紹介】

真田信治 大阪大学・名誉教授
朝日祥之 国立国語研究所・准教授
簡月真 台湾・国立東華大学・教授
李舜炯 韓国・慶北大学・講師


ご注文は、最寄りの書店さんでお願いします。
お店に在庫が無くても、お取り寄せができます。 書店が最寄りにない場合は、オンライン書店でご注文ください。

 

 



お急ぎの場合は、小社あてにご注文いただくこともできます。
郵便番号、ご住所、お名前、お電話番号をメールか、FAXでお知らせください。
新刊案内へ
ひつじ書房ホームページトップへ