ひつじ書房 言語の創発と身体性 山梨正明教授退官記念論文集 児玉一宏・小山哲春編 言語の創発と身体性 山梨正明教授退官記念論文集 児玉一宏・小山哲春編
2013年3月刊行

ひつじ研究叢書(言語編) 第108巻

言語の創発と身体性

山梨正明教授退官記念論文集

児玉一宏・小山哲春編

ブックデザイン 白井敬尚形成事務所

A5判上製 714頁 定価17000円+税

ISBN 978-4-89476-631-0/p>

ひつじ書房



本書は、京都大学大学院人間・環境学研究科教授 山梨正明先生が、2013年3月に定年を迎えられるに際し、教え子が寄稿した記念論文集である。山梨教授は、言語学者・教育者として活躍され、専門分野は多岐にわたる。認知言語学、語用論を中心に優れた研究成果を次々に発表され、当該分野の第一人者として学会を牽引して来られた。本書は、近年の言語理論に基づく研究成果を踏まえ、同時に山梨教授の学問観を反映する形で、次世代の言語研究に向けての展望を図ることを目指した。

目次

まえがき

Ⅰ 音韻・形態・語研究と言語類型
絵本に見られる移動表現 言語習得との関連で 深田智
形容詞「きつい」の多義構造 仲本康一郎
言語音に関する一考察 奥垣内健
イメージスキーマを用いた日本語接辞に関する認知言語学的分析 久保圭
オクシモロンにおける矛盾の解決について ドメインの観点から 伊藤薫
類義語の使い分けとその認知的基盤 金光成
固定を表す他動詞の空間的特徴に関する考察 日本語「はめる」と韓国語「KKIUDA」の比較を中心に 安在珉
英語複合名詞についての認知文法的分析 N+V-ing 型とN+N 型を中心に 中馬隼人
慣習化による類似表現の抑制と創発 〈表情〉を表す慣用表現の分析をとおして 土屋智行
接頭辞over- の「超過」の意味に関する一考察 鬼頭修
時間・空間表現の語彙分類について 空間的分布と頻度副詞の関係を中心に 寺﨑知之
社会的実践に見たブレンディングの連鎖とメタファーの展開 呂佳蓉
記号の線状性と同時性 菅井紫野
クラスタリング手法による物体形状記述と人間の印象判定 比喩・換喩の検出に向けて 黒澤義明
「日本語」における「形容詞」と「主体化」 「日本語」の事態把握と文法カテゴリの創発・拡張・変容に関わる認知言語類型論的研究 中野研一郎

Ⅱ 文法研究と談話
V– マセンからV– ナイデスへの変化要因に関する一考察 尾谷昌則
助数詞の単位的性質に関する認知言語学的考察 濱野寛子
指示詞における「対立型」「融合型」とは何か 小川典子
特異的焦点構造の二側面と換喩的イメージの二つのタイプ 小松原哲太
モダリティ、発話行為、丁寧表現に関わる連体修飾節の認知言語学的分析 神澤克徳
近称指示詞の時間表現とカレンダー用法 「この+ N」と「今(こん)+ N」の比較を中心に 田口慎也
ニ使役/ヲ使役選択の制約に関する一考察 出口雅也
日本語時制形式の意味 実在判断 山本雅子
COME/GO の直示情報と選択システム 直示的中心の下位区分と階層化の視点から 澤田淳
時間の上位概念と時間の特性 碓井智子
照応現象と限定詞 間接照応をめぐる一考察 木本幸憲
照応指示の認知プロセス 金杉高雄

Ⅲ 構文研究と談話
名詞修飾節による「語り」の終結 「みたいな」「っていう」の表現性と談話機能 甲田直美
日本語の構文選択 文脈から読み取る動機付け 永田由香
「テシマウ」構文における話者の感情・評価的意味について 意志性の観点からの考察 張又華
不変化詞の完了用法の参与者指向性について 大谷直輝
英語の数量を表す語句に関する一考察 品詞と文法機能の関係をめぐって 年岡智見
It アマルガムとThere アマルガムの共通特性 アマルガム構文の統合理論へ向けて 髙木勇
Yes and no に類する認知メカニズムと対比の全体性について 有光奈美
文法研究とグローバルな文脈 日本語ケド節を例に 横森大輔
対話における発話の創発 認知と対話のインターフェース 﨑田智子

Ⅳ 言語教育研究とコミュニケーション論
日本語学習者における助数詞の習得について コーパス解析に基づくアプローチ 李在鎬
日本語教育とコミュニケーション 高水徹
表現主義の語彙学習 発信型英語教育と認知言語学の接点 安原和也
アカデミックライティング指導における議論の展開と認知言語学についての一考察 金丸敏幸
日本人英語学習者の構文のパターンとその変化 木原恵美子
オンライン文法と英語教育の接点 条件節中のif 脱落現象を中心に 児玉一宏
非協調的コミュニケーションとしてのCovert Evasion 小山哲春

〈随想〉 学問と人生 京大の33 年間を振り返る 山梨正明
山梨正明教授 略歴・業績一覧

あとがき
執筆者一覧





ご注文は、最寄りの書店さんでお願いします。
お店に在庫が無くても、お取り寄せができます。
書店が最寄りにない場合は、オンライン書店でご注文ください。

 

 



お急ぎの場合は、小社あてにご注文いただくこともできます。
郵便番号、ご住所、お名前、お電話番号をメールか、FAXでお知らせください。
送料420円でお送りします。
新刊案内へ
ひつじ書房ホームページトップへ