ひつじ書房 地方私立大学の英語教育への挑戦 大澤真也・市川薫編 地方私立大学の英語教育への挑戦 地域で活躍できるプロフェッショナル人材の育成を目指して 大澤真也・市川薫編
2019年2月刊行

地方私立大学の英語教育への挑戦

地域で活躍できるプロフェッショナル人材の育成を目指して

大澤真也・市川薫編

A5判上製カバー装 280頁 定価3400円+税

ISBN 978-4-89476-956-4

ひつじ書房

Challenges in English Education at a Local Private Japanese University: Towards the Fostering of Active Professionals in the Local Work Environment
Edited by Shinya Ozawa and Kaoru Ichikawa


【内容】
大学を取り巻く環境は年々厳しくなっており、地方にある私立大学は、受験生や在学生のニーズを汲み取りつつ、魅力のある大学づくりをしないと生き残れない。本書では筆者らが勤務する地方私立大学学生の入学から卒業までの各種データの報告、そして4学期制対応の英語授業、通訳・翻訳プログラム、グローバル・コースなどの教育実践を紹介し、その成果を検証している。執筆者:市川薫、大澤真也、水野和穂、中西大輔、石塚浩之、戸出朋子、石井善洋、福元広二、高橋洋之、岸本晃治、柴原智幸、田中洋也、Jim Ronald、Keith Barrs


はじめに(PDF)


【目次】


はじめに


第1章 地域における広島修道大学人文学部英語英文学科の位置づけ  大澤真也

第2章 広島修道大学人文学部英語英文学科の現況  水野和穂

第3章 英語教育カリキュラムの改革に向けた取り組み  大澤真也・水野和穂

 コラム1 共通教育における新英語カリキュラム  福元広二

第4章 英語英文学科1年生の英語学習に関する実態調査  中西大輔・大澤真也

 在学生インタビュー   第5章 開かれた通訳訓練  石塚浩之

第6章 「翻訳入門」—基礎訓練と応用の実践例  石井善洋

第7章 「文芸翻訳演習」の可能性を探る —2年間の実践例を通して  市川薫

第8章 「翻訳研究I(英日ビジネス翻訳)」・「英語研究特講(日英ビジネス翻訳)」実践について  高橋洋之・岸本晃治

 コラム2 神田外語大学 通訳・翻訳課程の取り組み  柴原智幸

第9章 教職課程における人材育成—英語科教育共同体の形成  戸出朋子

第10章 グローバルコースにおける人材育成  竹井光子・中西大輔・大澤真也

 卒業生インタビュー   第11章 Curriculum Development: Active English for 1st Year University Students  Jim Ronald

第12章 Vocabulary Profiling the University Graduation Theses of Japanese Learners of English  Keith Barrs

 コラム3 北海学園大学人文学部英米文化学科の取り組み  田中洋也

あとがき

執筆者紹介





編者紹介

大澤真也・広島修道大学人文学部教授
主な著書・論文:『eラーニングは教育を変えるか—MoodleをはじめとしたLMSの導入から評価まで』(共編著、海文堂、2015)

市川薫・広島修道大学人文学部教授
主な著書・訳書:『架空の国に起きる不思議な戦争—戦場と傷とともに生きる兵士たち』(共編著、開文社、2017)


ご注文は、最寄りの書店さんでお願いします。
お店に在庫が無くても、お取り寄せができます。
書店が最寄りにない場合は、オンライン書店でご注文ください。

 

 



お急ぎの場合は、小社あてにご注文いただくこともできます。
郵便番号、ご住所、お名前、お電話番号をメールか、FAXでお知らせください。
新刊案内へ
ひつじ書房ホームページトップへ